修行じゃ~ 今日は保護者会でした。 胃痛になりました。 今日の保護者会では、 先日の役員会で話し合った 東日本大震災の義援金について、 皆さんのご承諾をいただかないといけなかったので、 母、緊張しまくりです。 結構まとまった金額を 出させていただくので、 そう… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月21日 続きを読むread more
頭の傷 ゴールデンウイークも終わりに差し掛かり、 Uターンラッシュも始まっているようです。 高速料金1000円は経済効果はありそうですが、 温暖化にとっては逆効果なのでは・・・?と 喜んでばかりはいられないような気もします。 ゴールデンウイーク前に頭を怪我してしまい、 連休明けには1週間になりますが、 2日前、ようやく傷の周り… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月05日 続きを読むread more
自治会役員 今日は、マンションのインターホン工事の説明会でした。 前もって配られていた参考資料を見ていると、 2年前に自治会役員でご一緒した方が、 「一緒に見せてください。」と隣の席にいらっしゃいました。 2年前の自治会役員も母は頑張りました。 今日のインターホン工事の説明会は1時間でした。 ヘルパーさんに2時間お願いしていたので、… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月05日 続きを読むread more
エンジェルの会交流会 今日は大阪市にあるアミティ舞州(まいしま) 障害者スポーツセンターの研修室で行われた 『エンジェルの会近畿ブロック交流会』に エンジェル君とふたりで出席しました。 朝9時に家を出て、ナビ様の誘導で 阪神高速3号神戸線と阪神高速5号湾岸線を 経由して、たくさん橋を渡って行きました。 エンジェル君は大喜び!!{%万歳web… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月28日 続きを読むread more
あるお母さんと接して 懇談会の帰り、自宅が比較的近いこともあって 今年一年同じ担任の先生同士だったお母さんを お家まで車でお送りすることになりました。 「今年、同じ担任の先生で助かった・・・」と言ってくださいました。 何かご病気をお持ちなのか、いろいろなことが少しゆっくりなので 敬遠されることも多いのですが、 一緒にお話してみると、とても純粋で、… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月01日 続きを読むread more
Rytanのひとりごと~数字の6~ ラッキー7、末広がりの8…いろいろな数字がありますが、最近わたしが気にかけているのは『6』です。 腹八分目に医者要らず…と昔から言われますが、どうやら医学的には『六分目』の方が体にはいいとか。 『8』では食べ過ぎのようです。お腹だけではなく、人間関係も『6』くらいがいいなと思っています。 あまり密になり過ぎる人間関係はいずれ負担に… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月05日 続きを読むread more