うちのウォシュレット

昨日45分、ヘルパーさんに
お世話になりました。
買い物をしたらもう終わり…
でも助かりました。
今日は台風が近づき
無理か

台風の速度が遅く、今日も幸い
お世話になることができました。

しかし、いつもながらの遅刻…
5分過ぎに連絡は来たものの、
45分間なのに10分遅刻して
これじゃ、買い物にも行かれない…
と思っていましたが、
幸い次の仕事はなかったようで
15分延長してもらえました。

無事、明日の分の食糧を買いに行けました。
今朝のエンジェルくん、9時まで寝ていました。
年に何回かそんな日があります。
私は8時15分まで寝ていましたが
背中と腰がバリバリに痛くなった…

年だ…


エンジェルくんはお漏らしもなく
お利口でした。

我が家のウォシュレット、2台目です。
26年で2台目…
1台目が確か15年くらい持ったので
今のは10年以上にはなると思います。
1台目はエンジェルくんが
ドッシ~ンと、かなり勢いよく座って
プラスチックの留め具の部分が折れました。
1台目はマンションに入居するときに
普通に買って、2台目の時は
重度の障害には補助が出ることを知り
少しお安く買いました。
エンジェルくんの身障は2級なので
それでは補助は降りず、
知的のAで降りました。
マンションで、トイレに窓がないので
脱臭は絶対必要…と
脱臭機能の付いているものを
買いましたが
その機能が利かなくなって
たぶん6~7年…

水の流れが悪くなった時も
わざわざTOTOさんに来てもらいながら
そのことについては特に聞かず…
そのままにしていました。
脱臭機能は、まず便座に座ると
ウ~っとモーターの鳴る音がして、
2~30秒で立った時はそのままで
1分以上の時にはウィ~ン

ファンが回って臭いを消します。
それがいつからか突然…
うんともすんとも
言わなくなっていました…

それが…なんの修理もしていないのに
先日、エンジェルくんの
トイレの介護をしていたら
突然回り出しました。

逆に何年も聞いてない音だったので
ウ~っと鳴り出したときには
何の音だ

トイレの気まぐれだろう…と
思いましたが、未だに回っています。
勝手に直ったぞ


次男にその話をしたら、
元々脱臭機能が付いていたことも、
ファンが回っていたことも知らず、
最近ファンの音がするように
なったことにも全く気付いていません。
確実にファンが回ることで
臭いは無くなっているんですが
意外と気付かないものです…

今日の午後、エンジェルくん父が帰宅。
久々なので、エンジェルくん、
緊張して固まっております。

一応、エンジェルくんも
テレビとか自由にならない…
という覚悟はできているようです。
トイレの脱臭のことなど
知る由もなく、聞くまでもありません。

明日の台風、あまりひどくならず、
被害が最低限で済みますように…

この記事へのコメント