1週間ぶり
1週間ぶりになってしまいました。
夜、パソコンを開ける時間がなく…
3日前に開きましたが、
久しぶりだと更新があったり
パソコンのご機嫌もナナメ
で
なかなか立ち上がらず…
今日はお風呂掃除に
ダスキンさんに来てもらいました。
目の手術をしてから、
カビ取り剤を使うのが怖くなり、
今回はプロのお力を借りて
大々的にしっかりと
お掃除していただきました。
ピッカピカになりました。
この1週間もあれこれ食事に行きました。
ランダムにご報告です。
阪急電車に乗って西宮北口へ。
阪急電車の扉に可愛いシールが
貼ってありました。
![IMG_7554[2].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700110288840596534-thumbnail2.jpg)
西宮ガーデンズの『天がゆ』に
行ってきました。
![IMG_7570[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700120500797043774-thumbnail2.jpg)
皆、カウンター席。
![IMG_7568[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700126180214304795-thumbnail2.jpg)
8種類の天ぷらの揚げたてが
目の前に並びます。
左にあるトウモロコシの豆腐揚げは
初めて食べました。
フワモチ食感で
美味しかったです。
![IMG_7566[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700131384697843196-thumbnail2.jpg)
こちらは土曜に次男と行った
摂津本山の創作うどん屋の
『い蔵』です。
![IMG_7577[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700158897567759584-thumbnail2.jpg)
昼食後は三宮に戻り、
そごう神戸店の中の
抹茶のかき氷パフェです。
![IMG_7580[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700182403186719777-thumbnail2.jpg)
9月いっぱいで、そごう神戸店は終了。
10月からは阪急デパートになります。
![IMG_7582[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700198747217106736-thumbnail2.jpg)
日にちが経ってしまい
いい加減ですみません…
エンジェルくん、とても穏やかです。
今朝は、年に数回あるか無いかの
奇跡的にトイレの順調な日でした。
たぶん、一般的には
ごくごく普通の状態だと思いますが
便秘と下痢を繰り返し、
出始めたら下痢になったり、
出るまでに行ったり来たり
トイレを何往復もしたり、
ウンチの前におしっこを漏らしたり、
ウンチをしながら吐き気があったり…
エンジェルくんはそんな普段なので
普通であることが奇跡的。
無事、エンジェルくんがウンチをして
「わ~お利口ね~いっぱい出たね~」
とトイレで「おりこう、おりこう」
をしていると、その昔、
次男が中学ぐらいだったか
「え~なぁ
にいちゃんは
うんこして褒められて…」と言われ
母は内心ビクッ
考えさせられました。
今朝は度々「ん゛~」と言っていたので
「もうそろそろ、お仕度の時間だよ」
「うんちなら、早めにトイレ座ろうね」
と声をかけると、マジな顔になって
5分くらい経った時、
自ら立ってトイレに向かいました。
「お仕度」という言葉がわかります。
ギリギリでトイレに行って
バスに間に合わなかったり、
途中で行きたくなって
急いで帰宅したり…
いろいろな経験で多少は学び、
今回はたまたま…でもあると思いますが
一応「頑張ってトイレ行こう」と
自覚してくれたように母は感じました。
10分くらいでウンチを済ませ、
その後はご機嫌でテレビを観て
私の支度を待っていてくれました。
東京オリンピック2020まで
あと一年。
解散はしても、相変わらず
SMAPは諦められず…
香取君、
パラの特別親善大使、ありがとう
夜、パソコンを開ける時間がなく…

3日前に開きましたが、
久しぶりだと更新があったり
パソコンのご機嫌もナナメ

なかなか立ち上がらず…

今日はお風呂掃除に
ダスキンさんに来てもらいました。
目の手術をしてから、
カビ取り剤を使うのが怖くなり、
今回はプロのお力を借りて
大々的にしっかりと
お掃除していただきました。
ピッカピカになりました。

この1週間もあれこれ食事に行きました。
ランダムにご報告です。
阪急電車に乗って西宮北口へ。
阪急電車の扉に可愛いシールが
貼ってありました。
![IMG_7554[2].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700110288840596534-thumbnail2.jpg)
西宮ガーデンズの『天がゆ』に
行ってきました。
![IMG_7570[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700120500797043774-thumbnail2.jpg)
皆、カウンター席。
![IMG_7568[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700126180214304795-thumbnail2.jpg)
8種類の天ぷらの揚げたてが
目の前に並びます。
左にあるトウモロコシの豆腐揚げは
初めて食べました。
フワモチ食感で


![IMG_7566[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700131384697843196-thumbnail2.jpg)
こちらは土曜に次男と行った
摂津本山の創作うどん屋の
『い蔵』です。
![IMG_7577[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700158897567759584-thumbnail2.jpg)
昼食後は三宮に戻り、
そごう神戸店の中の
抹茶のかき氷パフェです。
![IMG_7580[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700182403186719777-thumbnail2.jpg)
9月いっぱいで、そごう神戸店は終了。
10月からは阪急デパートになります。
![IMG_7582[1].jpg](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/825/65/N000/000/000/156700198747217106736-thumbnail2.jpg)
日にちが経ってしまい
いい加減ですみません…

エンジェルくん、とても穏やかです。
今朝は、年に数回あるか無いかの
奇跡的にトイレの順調な日でした。
たぶん、一般的には
ごくごく普通の状態だと思いますが
便秘と下痢を繰り返し、
出始めたら下痢になったり、
出るまでに行ったり来たり
トイレを何往復もしたり、
ウンチの前におしっこを漏らしたり、
ウンチをしながら吐き気があったり…
エンジェルくんはそんな普段なので
普通であることが奇跡的。

無事、エンジェルくんがウンチをして
「わ~お利口ね~いっぱい出たね~」
とトイレで「おりこう、おりこう」
をしていると、その昔、
次男が中学ぐらいだったか

「え~なぁ

うんこして褒められて…」と言われ
母は内心ビクッ

考えさせられました。

今朝は度々「ん゛~」と言っていたので
「もうそろそろ、お仕度の時間だよ」
「うんちなら、早めにトイレ座ろうね」
と声をかけると、マジな顔になって
5分くらい経った時、
自ら立ってトイレに向かいました。

「お仕度」という言葉がわかります。
ギリギリでトイレに行って
バスに間に合わなかったり、
途中で行きたくなって
急いで帰宅したり…
いろいろな経験で多少は学び、
今回はたまたま…でもあると思いますが
一応「頑張ってトイレ行こう」と
自覚してくれたように母は感じました。
10分くらいでウンチを済ませ、
その後はご機嫌でテレビを観て
私の支度を待っていてくれました。

東京オリンピック2020まで
あと一年。
解散はしても、相変わらず
SMAPは諦められず…

香取君、
パラの特別親善大使、ありがとう


この記事へのコメント