タイタニック
100年前の4月14日の夜中に
タイタニックが沈没したんだとか…
さっき次男に教えてもらいました。
今日はエンジェルくんは園に行きました。
午前中に兵庫大仏に連れて行ってもらったそうです。
2009年の11月に、母はひとりで
兵庫大仏までお散歩に行っています。
こちらは、その時の写真です。
昔、載せたことがあったような気がしますけど…
空き缶の引取りとか、納品とかに連れて行っていただいたり、
お散歩にも晴れていればたいてい出かけてくださって、
本当にありがたく思っています。
1912年の4月14日の夜中、
ちょうど100年前の今日、タイタニックは
沈没したんですね…
映画『タイタニック』については
前にも書いたことがありますが、
私は大ヒットしていた時には観ておらず、
友人の「いいよ
いいよ
」の声にも、
「ヘェー
」と返事をしながらも、
ほとんど興味もなく、
1年後、ビデオやさんでビデオを借りて、ひとり号泣…
その友人に「よかったぁ



」
って言ったら、「遅すぎ…
」って言われました。
『タイタニック』って、号泣派と、無感動派に分かれるようで…
私は“号泣派”です。
結局ビデオも買って、繰り返し5~6回観たと思います。
次男もちっちゃかったですが、
期間を置いては時々観ていたので、
「ママが観てたやつ…」って
私が夢中で観ていたことを、結構記憶してます。
100年って、長いようで、短いような気がします。
先日直ったミシンで、スタイ…よだれかけじゃないヨ
を縫いました。
ぞうきんより簡単。
土曜は園バスはないので、
迎えに行きました。
園の前にスイセンの花が咲いていました。
こちらは園の前の道路を挟んで向い側の桜です。
今年はあちこち歩く暇がなかったので、
近くのを写してきました。
タイタニックが沈没したんだとか…

さっき次男に教えてもらいました。
今日はエンジェルくんは園に行きました。
午前中に兵庫大仏に連れて行ってもらったそうです。
2009年の11月に、母はひとりで
兵庫大仏までお散歩に行っています。
こちらは、その時の写真です。
昔、載せたことがあったような気がしますけど…

空き缶の引取りとか、納品とかに連れて行っていただいたり、
お散歩にも晴れていればたいてい出かけてくださって、
本当にありがたく思っています。

1912年の4月14日の夜中、
ちょうど100年前の今日、タイタニックは
沈没したんですね…
映画『タイタニック』については
前にも書いたことがありますが、
私は大ヒットしていた時には観ておらず、
友人の「いいよ



「ヘェー

ほとんど興味もなく、
1年後、ビデオやさんでビデオを借りて、ひとり号泣…

その友人に「よかったぁ





って言ったら、「遅すぎ…


『タイタニック』って、号泣派と、無感動派に分かれるようで…

私は“号泣派”です。
結局ビデオも買って、繰り返し5~6回観たと思います。
次男もちっちゃかったですが、

期間を置いては時々観ていたので、
「ママが観てたやつ…」って
私が夢中で観ていたことを、結構記憶してます。
100年って、長いようで、短いような気がします。
先日直ったミシンで、スタイ…よだれかけじゃないヨ

を縫いました。
ぞうきんより簡単。

土曜は園バスはないので、
迎えに行きました。

園の前にスイセンの花が咲いていました。
こちらは園の前の道路を挟んで向い側の桜です。
今年はあちこち歩く暇がなかったので、
近くのを写してきました。
この記事へのコメント